[Beijing Trip Nov. 2009] 北京旅行記 プロローグ

故宮博物院(北京) ライトアップされた神武門
故宮博物院(北京) ライトアップされた神武門 posted by (C)kiritory

リニューアル後のこのblogでは、個人的な出来事も色々と書き繕っていこうと思います。数回にわたって、昨年(2009年)11月に北京へ行った際の旅行記をアップします。

<背景>

夏ごろから次の旅行のテーマを練っていました。
それは、「故宮博物院はしご計画」。
台北と北京の故宮博物院を訪れ、収蔵品や建造物、人々の雰囲気の違いを感じる、というものでした。

*正確には中国・瀋陽市にも「瀋陽故宮」とも言われる故宮博物院があるが、台北、北京と比較すると知名度等が低いので、後回しということで。

当初は、気候の関係から9月に北京、11月に台北へ行く予定でしたが、9月のシルバーウィークに台湾出身の知人が帰郷し、時間があれば観光に連れて行ってくれる、との話があり、先に台湾に行くことに。実際には会う時間は無かったのですが……

そんな中、北京行きが具体化したのは9月。フライト+ホテルのツアーや、航空券をちらちらと見てみるも、秋は観光シーズンで値が張るため、踏ん切りがつかないまま時間が過ぎていきました。

そして迎えた、9月30日。
翌日からサーチャージが復活する、という外圧によって、ようやく午後11時過ぎに11月下旬の3連休を絡めた航空券を衝動買いしてしまいました。冷静になると、さほど安くはありませんでしたが、心は決まりました。

日程を押さえたら、後は粛々とホテルなどを押さえ、取るに足りない仕事を片付け、当日を迎えるのでした。

<日程>

2009年11月19日(木) PM 成田→北京
20日(金) 明の十三稜
21日(土) 天壇公園→故宮博物院→京劇鑑賞
22日(日) 八達嶺長城→胡同巡り→仆刹海
23日(月) 頤和園→前門 PM 北京→成田

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA